行政書士とは


 

     行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類などを作成したり、又は
     その書類提出手続の代行、関連書類についての相談を業とする国家資格者である。以前では
     このような業を営む者を代書人(代書屋)と呼んでいた時期もあった。業務分野は多岐に渡って
     おり、税務関連、登記関連、国籍関連、不動産関連、そして労働・社会保険関連なども行政書
     士の業務の一部であることから、司法書士、税理士、社会保険労務士といった他資格と組合せ
     が容易である。

     試験は、行政書士の業務に関し必要な法令等から択一式および記述式で40題、一般教養か
     ら択一式で20題が出題される。受験資格の制限はない(なお、現在総務省において、平成18
     年度に実施される試験から試験内容の改正が検討されている)。弁護士、弁理士、公認会計
     士、税理士の有資格者、国または地方公共団体の公務員等として行政事務等の担当期間が
     通算20年以上になる者等は日本行政書士会連合会の行政書士名簿に登録、各都道府県の
     行政書士会に入会すれば行政書士の資格が得られる。

     ●行政書士の仕事

     他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実
     証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成すること)。

     他人の依頼を受け報酬を得て、作成した書類を官公署に提出する手
     続を代って行い、または書類作成について相談に応ずること。

     行政書士法に記述されている下記が主業務となる。

     ・各種申請業務

      帰化許可の申請  永住許可の申請  在留資格取得許可の申請・在留期間更新許可の申請
     一般旅券(パスポート)発給の申請  車庫証明の申請 旅行業登録の申請 自賠責保険関
      係の申請 風俗営業の許可申請 旅館・浴場・理容・美容院営業の許可申請 飲食業の許可申
      請 食品製造業の許可申請 貸金業者登録の申請  労働派遣事業の申請警備業の認定申請
     宅地建物取引業の免許申請
 

     ・建築・工業

     建設業許可の申請 建設業経営事項審査申請  建設工事・物品購入・測量、 建築物清掃業
     の登録  特定建設物飲料水貯水槽の登録  工場設置及び工場変更の許可申請  建設コンサ
     ルタント等の競争入札参加資格審査申請 建設コンサルタント、地質調査業者、測量業者の登録
     申請 電気工事業者の登録 指定作業場設置及び指定作業場変更の届出  自動車運送事業関
     連の許可申請 廃業届・官報掲載手続  産業廃棄物処理業の許可申請及び変更届

 

     ・各種資料作成

      事実証明に関する書類の作成  運転免許申請書の作成 就業規則、賃金・退職金等諸規定の
     作成  給与計算事務  その他諸届報告・諸給付請求書類の作成  健康保険・厚生年金保険の
     新規適用書類の作成  雇用保険・労災保険の新規適用書類の作成  農地転用申請  Gマーク
     ・著作権等の知的所有権に関すること  健康保険・厚生年金保険の月額算定基礎届及び、月額
     変更書類の作成  雇用保険・労災保険の概算確定申告書類の作成  厚生年金保険・国民年金
     の給付申請書類の作成  雇用保険の資格決定申請、支給申請書類の作成  労災保険の給付
     申請書類の作成 遺産分割協議書・相続の相談手続  遺言書の作成  公庫・金融機関借入申
     込書の作成  交通事故保険金請求の手続  告訴状・示談書・内容証明書の作成  行政不続申
     立書の作成


 
  あなたにとって運命のパートナーってどんな人?今すぐ診断しませんか!
メニュー

TOP

行政書士とは

私の勉強方法

お薦めの講座

お薦めの参考書

過去問題集

資料

試験概要

リンクについて


   
    一人勝ちの記憶術    元祖ジョイント式ハイパー速読術

【初心者からプロまで気軽に使える格安サーバはココをクリック】  
この部分を編集してお好きなテキストバナーをご利用下さい。(ウェブマスター紹介用) 
inserted by FC2 system